株式会社 テツモウ

ラス金網

JIS G 3552

法面用金網(ラス金網)は、コンクリートやモルタルを吹付けて、落石の発生を 予防する工法で、表面の浸食防止、岩石の風化防止、割れ目の拡大防止をは かるものであり、吹付材の補強および
地山と吹付材のパイプ役として重要な役 目を果たします。

線材
標準品は、JIS G 3547(鉄線)に規定されているSWMGS-2(2種メッキ)に適合した線材を使用しております。
線径および網目
線径は2.00 mm、網目は50 mm(許容差 ± 3%)となっております。
別注にも対応させて頂きます。

ガードフレーム

 

法枠工法の形枠材として金網の持つ特徴を充分生かした「ガードフレーム」を制作しました。
特にコンクリート枠内の強度にも役立つことと思います。

特徴
吹付が用意で仕上がりも早く、きれいである。
亜鉛めっき特殊線の金網を使用している為、さびにくく強度にすぐれている。
金網枠が梁内に入る為、強度がよりいっそう得られる。
金網の特性が生かされ、曲げ及びせん断強さが保たれ、表面崩壊に対しての抑止力が増大される。
部材が1スパン単位である為、高所及び急傾斜の搬入、施工が容易である。
地山、法面等、凹凸に対しても自在になり法面に合った法枠工法に役立つ。
ガードフレーム型枠寸法表
タイプ 規格寸法(㎜)
フレームセパ 法枠寸法 枠内寸法
フレーム長

フレーム長

クリンプ金網

(SWMGH-2)

線径 網目
SD150 150×150 1500×1150 1350×1000 1350 1000 Φ2.3 30×12
150×150 1150×1150 1000×1000 1000 1000
SD200 200×200 1500×1200 1300×1000 1300 1000
200×200 1200×1200 1000×1000 1000 1000
200×200 1500×1500 1300×1300 1300 1300
SD300 300×300 2000×2000 1700×1700 1700 1700
300×300 1500×1500 1200×1200 1200 1200
SD400 400×400 2000×2000 1600×1600 1600 1600
SD500 500×500 3000×3000 2500×2500 2500 2500

※別注規格も承ります。

ガードフレーム

ピン

 

ラス網用アンカーピン
ラス網用アンカーピンは、法面保護工事などでラス金網を地山に固定するためのLピンです。標準サイズは、主アンカーピン:φ16×400、補助アンカーピン:φ9×200です。
法枠用ピン
法枠用アンカーは、斜面の安定化や法面保護のために設置される法枠構造を地山に固定するためのストレートピンです。標準サイズは、主アンカー:D19×800・D16×750、補助アンカー:D13×500・D10×400です。

製品カテゴリ

Contact


PAGE TOP